

施工後は誰でも簡単に手で霜を取ることができます
①木づち、ヘラなど使わず手袋、手拭いでこするとれる
②霜取り作業が、10分~20分で終了
③フリーザーに霜が付きにくく成長しにくくなる。
④検体・試薬商品の整理がしやすい。
⑤霜取り作業で水浸しにならない
施工後の霜取り作業です(施工1年後)
霜取りシート実績ユーザー
平成26年3月現在
- 関西
京都大学、医学部、薬学部、再生研
大阪大学 医学部、歯学部、微生物研究所
国立循環器病センター、 大阪市立大学、 医療基盤研究所
関西医科大学、 近畿大学、医学部、農学部、
滋賀県立成人病センター、長浜バイオ大学、
大阪バイオサイエンス研究所、 神戸理化学研究所、 奈良先端大学
- 関東
東京大学、医学部、農学部、薬学部、医科学研究所 東京理科大学、 法政大学、
慶応大学、医学部 、帝京大学、 東京女子医科大、 順天堂大学、 昭和女子大
東京医科歯科大学、北里大学医学部、共立薬科大学、日本大学、歯学部
東京工業大学 東京農業大学 国立がんセンター、国立結核研究所
東京都立臨床医学総合研究所、 国立成育医療センター、国立国際医療センター
国立感染研、ハンセン研 和光理化学研究所 国立保健医療
- 東北
東北大学医学部加齢研 福島県立医科大学 会津医療センター 岩手医科大学
- 群馬
群馬大学、医学部
- 筑波
筑波動物衛生研究所、農林生物資源研究所、森林総合研究所、食品総合研究所
国立環境研究所、中央農業総合研究センター
筑波大学、医学部、 産総研、 つくば理化学研究所
- 千葉
千葉大学、医学部、農学部、放射線医学研究所
- 神奈川
鶴見理化学研究所、 海洋科学センター、 明治大学農学部、聖マリヤ大学
- 東海
名古屋大学、医学部、農学部 名古屋市立大学、医学部、岡崎生理研
国立長寿医療センター 三重大学 医学部、 三重農業試験所、 野菜茶業研究所
- 北陸
金沢大学、医学部、がん研、薬学部 仁愛大学、福井県立大学、福井県立医科大学
- 中国・四国
徳島大学 医学部、徳島家畜保健所、徳島西部家畜保健所、徳島文理大学、香川大学農学部
香川文理大学、島根医科大学、岡山大学医学部、農学部、広島大学医学部、歯学部
- 九州・沖縄
九州大学医学部、農学部、久留米大学医学部、熊本大学医学部、産業医科大、北九州歯科大学
琉球大学、医学部、農学部、大学院大学
- 北海道
名寄市立大学、酪農学園大学、開成病院、旭川市立病院、帯広厚生病院
施工作業は弊社にお任せください!

- 試薬を保冷箱に移して、フリーザーの電源を切ります。
- 霜を掃除機で吸い取って掃除します。
- 庫内を乾燥させます。
- 貼り付け場所に合わせて霜取シートをカットします。
- 隙間なく庫内に貼り付けます。
- 製造から年数がかなり経過しているフリーザーはご相談ください。(年数によっては電源を落とすことができません)
- 霜取りの作業時間は-80℃で2時間、-30℃で約2時間半ほどになります。(霜の付き具合により異なります)
- 保冷箱をお持ちでない場合は、弊社にて用意いたします。
- ドライアイスはお客様にてご用意ください。
フリーザー機種に合わせて霜取シートをカットして施工いたします。
霜取りシートを施工したあとは、貼り換えることなくご利用いただけます。
また霜がつきにくくなりますが、霜がついている場合は、手袋で払って頂くことで簡単に落としていただけます。
メンテナンスについてのご相談などもお気軽にお問い合わせください。
料金につきましては施工するご使用の冷凍庫によりかわりますのでお問い合わせください。


試薬保管用バッグ
フリーザーのメンテナンスの際にご利用いただける試薬保管用のバッグです。